税理士法人翔和会計 川口市オフィス

住所
東京都新宿区西新宿1-8-1 新宿ビルディング5階
アクセス
得意分野
  • 経営コンサルティング
得意業種
URL
基本情報
【営業時間】9:30 〜 18:30
【定休日】土日祝
【電話番号】0482992255
得意分野・対応可能分野
【得意分野】経営コンサルティング
【対応可能分野】顧問税理士、会社設立、資金調達、経理代行、税務調査、確定申告、相続税、給与計算、年末調整

製造業や建設関連など古いやり方を踏襲している会社も多いですがタイムリーな数値の把握ができるようにクラウドの導入など企業のDXを支援し、財務分析の実施をし、事業計画の作成のお手伝いをしています。その中で、新規の設備投資計画における資金調達、補助金助成金の支援、社内の社労士による成長するための人事制度の設計など会社の『攻め』をサポートする体制が整っているため上記業種に問わず成長企業がクライアントに多くおります。また、相続・事業承継対策にも注力しており株価対策、相続税の支援、第二次納税対策などもわかりやすい資料を作成しご提案しています。
得意業種・対応可能業種
【対応可能業種】金融業、製造業

月次の試算表のみならず財務格付けを実施し説得力のあるエビデンスをもとに資金調達の支援を行っているほか、詳細な月次分析を行い、どこを改善するべきか会社の弱点を見える化し事業計画の一助となるようなサポートを行っている。その中で、経理総務の体制が古いのであればクラウドの導入支援を行ったり、株主構成比率に問題があれば事業承継対策、持株会の組成を行うなど一歩踏み込んだ提案を実施している。また成長企業に対しては「中小企業経営力強化法」の適用を推進し、設備投資の即時償却を積極的に実施している。社内に社労士も併設していることから人事制度、賃金政策などについても強力なバックアップが出来るのが強みです。
メッセージツール
Chatwork、Slack、LINE、Messenger
取扱い会計ソフト
freee、マネーフォワード、弥生会計
田本 啓
税理士名
田本 啓

【事務所名】税理士法人翔和会計 川口市オフィス本店
【住所】東京都新宿区西新宿1-8-1 新宿ビルディング5階

税理士サーチの独自アンケート

  • 「親身な対応」という点について心掛けていることはありますか?

    ①リーズナブルで明瞭な価格設定 まずは顧問料がお客様が過度な負担にならぬよう考慮し明瞭な料金体系を明示します。弊社の料金体系は売上規模に応じた料金体系となっており、親身に対応することでお客様の売上増加に貢献することを第一に考えております。また初回相談は無料です。②便利な立地会社の経営についてのアドバイスを受けるので、オンラインでも支障はありませんが何かあった場合にはすぐに会える立地で選ぶと良いと思います。 急に相談したい時、急な税務調査があった場合でも安心です。 新宿本社:新宿駅西口、駅直結で徒歩4分川口市支店:戸塚安行駅、徒歩3分③豊富な知識・経験と軽いフットワーク 会計のチェックをしてもらいアドバイスを受ける場合にその経験や同業他社の状況なども踏まえてアドバイスがもらえることが望ましいと思います。自社の業界の知見や経験の有無も判断材料の一つだと思います。弊社は、個人・法人 200件以上顧問先がおり創業から数十年経っている企業まで幅広いお客様に関与し支持されてきております。急な依頼や無理な相談も何度もございます。今までもこれからも親身にお客様と向き合い事業の発展と幸せを伴走者として支援していくことを社訓としております。④幅広い対応力と税務の枠を超えたサポート体制日々の経営を行っていく中で、労務問題、法律トラブル、融資、助成金の活用、土地の有効活用、投資等、顧問税理士に相談することとなります。その中で信頼できる業界の専門家の知り合いがお客様自身でいれば良いのですがいない場合も多く出てきます。その会計事務所がどのようなネットワークがあるかも重要な要素です。親身な体制を整える中で、社内に社労士が在籍している他、ワンストップでお客様のお悩みに対応できる体制を整えております。またお客様の売上向上のため関与先同士の業務提携や情報交換なども積極的に行っております。

  • 具体的な御社のお仕事の事例を教えてください

    お客様の要望に応じ、来社、訪問、オンラインで定期的に税務・会計に関してチェックをし経営のアドバイスをしています。創業間もない会社から数十年の会社まで幅広い多種多様なお客様に喜ばれるよう、伴走者として税務の枠を超えた支援を行っております。

  • 御社独自の取り組みがあれば教えてください

    ①財務格付けシュミレーションソフトを導入しており企業の強み・弱みを分析し、今後の発展の指針となるような提案をします。②月次分析シュミレーションソフトを導入し試算表では得られない詳細な情報を提供し、財務の改善策を提案、伴走支援します。③クラウド導入支援経理の合理化を進めるため給料計算を含めオールインワンでサポートします。④中小企業強化法による即時償却のご提案店舗の改装費、出店費、機械の設備投資費用など通常の減価償却だけではなく即時で全額初年度に償却できるよう計画書の作成を支援します。⑤企型確定拠出年金(401K)の提案、手続き⑥事業承継対策、相続税対策のご提案、シュミレーションなどの提案力⑦税理士と社労士による強力なバックアップ

  • 顧問契約後の面談・打ち合わせの頻度はどの程度になることが多いでしょうか?

    3か月に1度~毎月

他の条件で探す

エリア

依頼内容

業種

クリア
戻る
税理士サーチ/

税理士事務所一覧

あなたにピッタリの税理士
ご紹介します!

  • お客様の業種に
    詳しい
  • 電話やLINEが
    できて返信が早い
  • 定期的な報告
    を入れてくれる
  • 融資や節税、
    経営計画に強い
  • 予算内で最適な
    税理士も探せます
  • 相続について
    相談したい

あなたにピッタリの
税理士をご紹介します!

おすすめの税理士をご紹介 電話でお問い合わせ 今すぐWEBで相談