スリーアローズ税理士事務所
不動産・相続に特化した資産家向けの会計事務所です!Youtubeも好評配信中!
相続や不動産に特化した会計事務所『スリーアローズ税理士事務所』。 代表税理士の三矢は税理士初のCPM(IREM認定不動産経営管理士)及びCCIM(米国不動産投資顧問資格)のダブルライセンスで不動産オーナーの賃貸経営及び相続をサポートしています。
- 住所
- 大阪府大阪市淀川区西中島3-15-7 新大阪プリンスビル4F
- アクセス
- 地下鉄御堂筋線西中島南方駅徒歩3分・阪急京都線南方駅徒歩1分
- 得意分野
- 顧問税理士
- 確定申告
- 相続税
- 節税
- 記帳代行
- 得意業種
- 個人投資家
- 不動産売買・賃貸業
- 太陽光事業
- 保険代理店
- 建築・建設・工事
- 農業
- 内装・インテリア
- ホテル・旅館
- その他

スリーアローズ税理士事務所の特徴
相続や不動産に特化した会計事務所『スリーアローズ税理士事務所』。 代表税理士の三矢は税理士初のCPM(IREM認定不動産経営管理士)及びCCIM(米国不動産投資顧問資格)のダブルライセンスで不動産オーナーの賃貸経営及び相続をサポートしています。 自身でも不動産投資を行っており、その縁もあって不動産オーナー様向けのイベントやハウスメーカー・金融機関主催のセミナー実績も多数あります。 お客様の大半が不動産オーナー様ということで不動産投資や相続についての事例が豊富です。

代表税理士 三矢 清史
「税理士らしくない税理士」をモットーに活躍中。提案業務に力を入れており、相続税のみならず、所得税、法人税も考慮した総合的な節税対策を得意としている。また、日経相続・事業承継フォーラムでは4年連続で講演を担当しており、銀行やハウスメーカー主催のセミナーでも講師を務めるなどわかりやすさには定評がある。自身も不動産投資を行っており、関与先の多くが地主・家主・不動産投資家というように不動産に特化した事務所でもある。
- 基本情報
- 【営業時間】9:00~18:00
【定休日】土日祝(確定申告及びセミナー時は土曜日営業もあり)
【電話番号】0663026611
- 得意分野・対応可能分野
- 【得意分野】顧問税理士、確定申告、相続税、節税、記帳代行
個人事務所にしては珍しく相続税申告の多い事務所です。 というのもお客様の大半が資産家・不動産オーナーのため、その方々及び提携業者等からの紹介案件なども多数あり、相続税申告のみならずその対策の実績も豊富です。 特にセミナー依頼も多い不動産オーナーの法人活用の経験・実績もたくさんあり、不動産オーナーそれぞれにあった対策の提案を行っています。
- 得意業種・対応可能業種
- 【得意業種】個人投資家、不動産売買・賃貸業、太陽光事業、保険代理店、建築・建設・工事、農業、内装・インテリア、ホテル・旅館、その他
不動産オーナーを中心に、資産家や不動産関係業種(不動産業者・建築業者)のお客様が多い会計事務所です。 特に個人法人ともに数多くの不動産オーナーの顧問先がおられ、その経験・実績は豊富です。 また、不動産オーナーをお客様とする不動産業者・建築業者のお客様については、お客様である不動産オーナーに対するセミナー講師や個別相談といったサービスも提供しています。
- メッセージツール
- LINE、Chatwork
- 取扱い会計ソフト
- 弥生会計、マネーフォワード、その他
- 税理士名
- 三矢 清史
- 所属税理士会
- 近畿
- 自己紹介
- 「税理士らしくない税理士」をモットーに活躍中。提案業務に力を入れており、相続税のみならず、所得税、法人税も考慮した総合的な節税対策を得意としている。また、日経相続・事業承継フォーラムでは4年連続で講演を担当しており、銀行やハウスメーカー主催のセミナーでも講師を務めるなどわかりやすさには定評がある。自身も不動産投資を行っており、関与先の多くが地主・家主・不動産投資家というように不動産に特化した事務所でもある。
【事務所名】スリーアローズ税理士事務所本社
【住所】大阪府大阪市淀川区西中島3-15-7 新大阪プリンスビル4F
【アクセス】地下鉄御堂筋線西中島南方駅徒歩3分・阪急京都線南方駅徒歩1分
税理士サーチの独自アンケート
「親身な対応」という点について心掛けていることはありますか?
申告書や決算書はお客様と会計事務所の共同作品という認識で、可能な限りの提案をさせていただいています。
また、不動産についての情報もたくさん入る事務所でもありますので、お客様が不動産で失敗しないようアドバイスもさせていただいています。御社は他社と比較して、どんな税理士事務所(法人)ですか?
不動産や相続に特化した会計事務所です。
不動産オーナーの相続税申告とその事前対策、そして法人化等の実績が豊富です。具体的な御社のお仕事の事例を教えてください
申告業務だけでなく将来に向けての対策に力を入れています。
メインとなる不動産オーナーの相続税の節税対策だけでなく、法人を活用した対策等の実績が豊富です。御社独自の取り組みがあれば教えてください
代表税理士も不動産投資を行っていることもあり、土地活用の相談、不動産売買についての投資分析といった不動産に特化した相談も非常に多いです。
土地活用や不動産売買で失敗する前にお声がけください。どのようなところがお客様に喜ばれていますか?
やはり不動産に特化しているところ。
申告事例が豊富なだけでなく、業者や不動産についての情報も入ってくることから、不動産を保有しているオーナーの方々に非常に喜んでいただいています。顧問契約後の面談・打ち合わせの頻度はどの程度になることが多いでしょうか?
当事務所で記帳代行も行うのかどうかにより変ってきます。
また、他の会計事務所のように法人契約であれば必ず顧問料を頂く、といったことはないことから、毎月時間を取っていただくというよりも、物件の売買や相続・申告のタイミングで必要に応じて面談・お打ち合わせさせていただいております。
他の条件で探す
税理士事務所一覧