bestBALANCE税理士法人

住所
福岡県福岡市大名2-2-13 ビーロット大名ビル9階
アクセス
得意分野
  • 経営コンサルティング
  • 相続税
得意業種
URL
基本情報
【営業時間】9:00 〜 18:00
【定休日】土日祝
【電話番号】0927370700
得意分野・対応可能分野
【得意分野】経営コンサルティング、相続税
【対応可能分野】顧問税理士、会社設立、資金調達、経理代行、税務調査、確定申告、相続税

医科については、内科や整形外科等を中心に、婦人科や総合診療科など様々な標榜科の顧問実績がございます。また、医科・歯科共に、個人開業医から大規模医療法人まで、またクリニックから病院まで、あらゆる規模の顧問先への関与実績がございます。医科・歯科のお客様に対しては、通常の試算表とは別に、レセプト分析表やその時々のタイムリーな医療経営情報・歯科経営情報も随時ご提供させて頂いております。一方、不動産業についても、仲介から売買、開発まで、様々な形態・規模の顧問実績がございます。また、お客様から営業担当者に寄せられる譲渡税や相続税に関する様々な問合せに対しても臨機応変なサポート対応が可能ですので、不動産業のお客様についても税務会計に留まらない、関与先企業の付加価値を高めるトータルサポートを行っております。
得意業種・対応可能業種
【対応可能業種】金融業、製造業、農業

一般的な税理士事務所では対応が難しい未来会計を筆頭に、事業承継、組織再編、M&Aなど、豊富なコンサルメニューをラインナップしております。中でも特に「未来会計」は、経験した顧問先から「経営判断に自信が持てるようになった」、「経営モチベーションが上がる」等の高い評価を頂いており、関与先企業の黒字化にも大きく貢献しています(弊社関与先企業における黒字割合は95%超を占めています)。また、税理士向けセミナーで未来会計の講師実績もございます。補助金サポートにおいては、事業再構築補助金の過去公募において、申請7件中7件採択の高い採択率を誇っております。相続税部門においては、年間相談件数100件超の代償問わない相談・申告の対応実績がございます。
メッセージツール
Chatwork、Slack、Google Spaces、Teams、LINE、Messenger
取扱い会計ソフト
マネーフォワード、弥生会計、PCA会計、MJS、オービック勘定奉行、ソリマチ会計王、エプソン財務応援、わくわく財務会計、ツカエル会計
藤川 剛士
税理士名
藤川 剛士

【事務所名】bestBALANCE税理士法人本店
【住所】福岡県福岡市大名2-2-13 ビーロット大名ビル9階

税理士サーチの独自アンケート

  • 「親身な対応」という点について心掛けていることはありますか?

    どのようなお客様に対しても、以下2点を常に意識し接するよう心掛けております。「お客様に寄り添う」 具体的には ・レスポンスを早くする ・仕事を誠実に行う ・お客様の意見や意思を尊重する ・お客様との意思疎通や確認を怠らない ・お客様の不安を理解するよう努める「お客様に貢献する」 具体的には ・お客様の仲間として接し ・お客様の社会取締役として振る舞い ・お客様を全力で守り ・お客様の課題を解決し ・お客様の成長発展を正しく支援します

  • 御社は他社と比較して、どんな税理士事務所(法人)ですか?

    弊社の特長として、まず社内体制の充実が上がります。弊社には税理士が4名、税理士有資格者が1名在籍しています。このように資格者が揃っている事務所は福岡市内にもそれほど多くなく、資格者が揃っていることで、組織再編や相続等の高度税務にも即対応できる社内体制を確保しています。次に社外協力体制の充実です。弊社には、弁護士・司法書士・社会保険労務士等の他士業、生損保の大手メーカーや大小様々な取扱代理店、全国区から地場業者と幅広い不動産会社、あるいは葬儀社など、社外に幅の広いアライアンス体制を構築しており、会計税務に留まらないワンストップサービスの提供が可能となっています。

  • 具体的な御社のお仕事の事例を教えてください

    弊社顧問先企業の特長としまして、強い成長意欲や使命感をもった経営者の方、常にポジティブな思考をされる経営者の方が多い気がします。もちろん、常に前向きな事ばかりではありませんし、時にはネガティブなことも起こります。そんな時でも、くよくよ考え過ぎず、あまり後ろ向きになり過ぎず、一緒に解決方法を模索出来る方が多いイメージです。だからなのか分かりませんが、弊社関与先における黒字法人割合は95%を占めているほか、年商10億超の関与先企業も多く、また比較的業績が安定している関与先が多いと思います。

  • 御社独自の取り組みがあれば教えてください

    やはり「未来会計」でしょうか。こちらは過去の実績報告ではなく、関与先企業の経営者と我々が一緒になり、関与先企業の将来シミュレーションを立て、その振り返り検証を繰り返し繰り返し行っていくサービスになります。経営者の論理的な思考構築を我々は数値面でサポートし、経営者の頭の中にある将来像を具体的な計画書に落し込むコンサルティングサービスです。

  • どのようなところがお客様に喜ばれていますか?

    このサービスを経験された経営者の方からは、先述の通り「経営判断に自信が持てるようになった」、「経営モチベーションが上がる」などの感謝の声を頂くと同時に、「なぜ他の会社が未来会計を取り入れないのか分からないね」など疑問の声も頂戴しています。

  • 顧問契約後の面談・打ち合わせの頻度はどの程度になることが多いでしょうか?

    弊社の契約形態は、打合せの頻度を毎月、2ケ月に1回、3ケ月に1回からご自由に選んでいただくようになっております。また、その頻度もいつでも変更可能となっており、お客様の状況に応じて増やしたり、減らしたりすることが可能です。 今現在顧問契約を頂いているお客様で言うと、毎月面談の方がおよそ6割で、あとの4割は2ケ月に1回と3ケ月に1回が半々のイメージです。

他の条件で探す

エリア

依頼内容

業種

クリア
戻る
税理士サーチ/

税理士事務所一覧

あなたにピッタリの税理士
ご紹介します!

  • お客様の業種に
    詳しい
  • 電話やLINEが
    できて返信が早い
  • 定期的な報告
    を入れてくれる
  • 融資や節税、
    経営計画に強い
  • 予算内で最適な
    税理士も探せます
  • 相続について
    相談したい

あなたにピッタリの
税理士をご紹介します!

おすすめの税理士をご紹介 電話でお問い合わせ 今すぐWEBで相談