真鍋良得税理士事務所

住所
兵庫県神戸市須磨区多井畑字出口14-3
アクセス
得意分野
  • 経営コンサルティング
得意業種
URL
基本情報
【営業時間】9:00 〜 18:00
【定休日】土日祝
【電話番号】09042865652
得意分野・対応可能分野
【得意分野】経営コンサルティング
【対応可能分野】顧問税理士、会社設立、税務調査、確定申告、給与計算、年末調整、国際税務

個人事業主の起業、副業のサポートを行っています。簿記や経理の知識や経験がない方でもfreeeなどの会計ソフトを使ってご自身で記帳から確定申告書の作成ができるようになるための記帳指導をしています。起業当初は、経費になる、ならないの判断や、事業資金のやりくり、税務調査対策など、多くの経営者の方が分からないことが多くて困っていおられます。そういった方が安心して事業経営に取り組めるよう、丁寧にサポートを行います。特に一人でビジネスを行っているコンサルタント、コーチ、カウンセラーや講師業、士業といったいわゆる「先生」と呼べれる職種の方の起業支援を行う「先生ビジネスプロヂューサー」としての活動をおこなっており、「先生業」の税務、経営支援を得意としています。ネット販売に関しては、輸出入などの国際取引にも対応しており、英語の文書も取り扱っています。代表税理士は国税調査官として29年間にわたって個人事業主の税務調査に携わった経験があり、個人事業主に関する税務について熟知しています。現在、年間約150件の個人事業主の相談や記帳指導、確定申告サポートを行っています。
得意業種・対応可能業種
【対応可能業種】金融業、製造業

顧問先の売上UPを支援するコンサル型税理士として、経営上の問題を解決して収益改善、事業拡大を図るためのサポートを行っています。当事務所の代表税理士は、中小企業の売上UPや経営改善に数多くの実績があるコンサル型税理士で作る一般社団法人csvoice協会から「経営支援責任者」として認定を受けたコンサルティングの専門家です。クライアントである経営者とオンラインまたは対面にて面談を行い、現状をしっかりとお聞きしながら問題点を見つけ出し、問題を解決へと導くことで事業経営を最適化します。また、個人事業主の確定申告相談に関しては、税務署において確定申告のスペシャリストとして延べ10万件以上の確定申告書の審査、1万件以上の相談対応の経験がある代表税理士が直接対応いたします。
メッセージツール
Chatwork、LINE、Messenger
取扱い会計ソフト
freee、マネーフォワード、弥生会計
真鍋 良得
税理士名
真鍋 良得

【事務所名】真鍋良得税理士事務所本店
【住所】兵庫県神戸市須磨区多井畑字出口14-3

税理士サーチの独自アンケート

  • 「親身な対応」という点について心掛けていることはありますか?

    当事務所では「相手の立場に立つ」ということをモットーとして、お客様目線で物事を考え、可能な限りご希望にそえるよう、親身になって対応させていただいています。また、代表税理士は、心理カウンセラーでもあり、クライアントの悩みに深く寄り添い、悩みを解決する専門家でもあります。傾聴と共感によって、しっかりと話を伺い、相手の気持ちを理解することを心掛けています。

  • 御社は他社と比較して、どんな税理士事務所(法人)ですか?

    起業3年未満の個人事業主の記帳から売上UPまでを総合的にサポートする税理士事務所です。時代の流れは、会社員や公務員として定年まで勤める人が大半だったものが、自分のやりたいことや得意なことを生かして起業することで社会に貢献する働き方を選ぶ人がどんどん増えていく方向に向かっています。とはいえ、起業してから3年以上事業を続けられる割合は約50%と言われていて、適切な助言を受けながら正しい知識、正しい方法に基づいてビジネスを進めていかなければ事業を継続できるだけの収益を上げることは容易ではありません。当事務所では、税務のサポートに加えて3年以内にビジネスを軌道に乗せるための起業コンサルを個人事業主向けに提供しています。また、代表税理士は国税調査官として29年間、個人事業主の税務調査に携わった経験があり、税務調査対応は安心してお任せいただくことができます。また、国税調査官時代には税務調査における課税の適否を審査する「審理担当者」として7年間従事し、税務署職員や税理士に向けた税法の取り扱いを周知するための研修会の講師を務めるなど、税金に関する法律の取り扱いに関する知識が豊富で、複雑な案件にも対応できます。

  • 具体的な御社のお仕事の事例を教えてください

    現在顧問をしているお客様は、全国の作業所で制作した商品の販売代理などを行う障害者支援事業者、輸入商品を取り扱うネット販売事業者、質の良いお肉が人気の焼肉店、ウーバーイーツ配達員などです。また、起業初期の個人事業主からの税務相談のお申し込みも月に10~20件あります。すべての業務においてオンライン対応が可能で、北海道から沖縄まで日本全国はもとより、海外に拠点を持つ事業者からの依頼もお受けしています。フットワークが軽く、税務調査などに際して現場での対応が必要な際には実際に全国どこにでも出張しています。

  • 御社独自の取り組みがあれば教えてください

    「しあわせになるための起業をサポートする」税理士事務所として、税務面でのサポートを万全に行ったうえで、経営者が自分のやりたい仕事で自由な生き方をしながらしあわせになることを応援します。経営者がしあわせになれば、お客様がしあわせになり、従業員がしあわせになり、経営者、お客様、従業員、それぞれの家族もしあわせになります。しあわせの輪が広がることを願い、クライアントのビジネスの発展を全力で支援します。また、当事務所では障害がある方、特に発達障害がある方にも対応しています。発達障害がある経営者の方のなかには、すぐれた能力を持ちながらも事務処理面や経営面、コミュニケーションや人間関係の面で苦労している方がいます。発達障害がある方が起業し、自分の経験や得意なことを生かしてビジネスで成功できるようにバックアップします。

  • どのようなところがお客様に喜ばれていますか?

    このようなお客様の声をいただいています。「不安だった点を解消していただき助かりました。ありがとうございました!」「初歩的な質問にも丁寧に回答してくださり、わからなかった疑問点が解消できました。大変助かりました。」「とても親身に対応してくださり助かりました。」「わかりやすく説明していただきありがとうございます。」「親切丁寧でわかりやすかったです!」「税務調査をする側の観点も含め非常に実践的で貴重なアドバイスをたくさん頂きました。ご回答も非常に丁寧で今後の事業を進めて行く上で役に立つ知識が身に付いたと思います。」「確定申告や税金の相談などとてもわかりやすく説明して頂き とっても感謝しています。」「的確かつ、わかりやすく、スピーディに感謝です。来年もよろしくお願い致します。」「急にお願いしたにも関わらず、快く引き受けてくださいました。本当にありがとうございました。具体的で分かりやすいアドバイスも感謝しかありません。」

  • 顧問契約後の面談・打ち合わせの頻度はどの程度になることが多いでしょうか?

    面談の頻度は月1回、半年に1回、年1回など、ご希望に応じて対応しています。直接面談を行う以外にもメールやチャットなどでいつでも相談や連絡ができる体制になっています。

他の条件で探す

エリア

依頼内容

業種

クリア
戻る
税理士サーチ/

税理士事務所一覧

あなたにピッタリの税理士
ご紹介します!

  • お客様の業種に
    詳しい
  • 電話やLINEが
    できて返信が早い
  • 定期的な報告
    を入れてくれる
  • 融資や節税、
    経営計画に強い
  • 予算内で最適な
    税理士も探せます
  • 相続について
    相談したい

あなたにピッタリの
税理士をご紹介します!

おすすめの税理士をご紹介 電話でお問い合わせ 今すぐWEBで相談